AELLAMBLER
世界戦略の起点となる
これがカスタム・スクランブラー「アエランブラー」に課した使命です。
キーワードは、「日本」であり「京都」です。「日本」とは世界が認める品質の高さ、そして「京都」とは洗練された感性を意図しています。
ベース車両として選ばれたのはドゥカティ・スクランブラー。シンプルな空冷エンジンモデルであり、何よりその軽さが魅力です。
これらを実現する為に、AELLAが得意とするアルミ削りだしのステップやハンドル、トップブリッジはもとより、ホイールサイズの最適化、スイングアームやフレームの補強など、走りに関わる全域にカスタムが施されています。ベースとなるエンジンがファインチューニングされていることは言うまでもありません。
中でも特筆すべきはインジェクションからFCRへの換装。ライダーとマシンの一体感を高めるため、原点回帰とも言えるカスタムが施されています。
この我々の理念が詰まった車体を包み込むのは、真鍮箔が箔押しされた一体型の特徴的なカウル。
そこに既視感は存在しません。
最も目を引く表面の箔押しは、言うまでなく日本・京都の美術工芸を代表する技法の一つです。カウルの造形については、クラシックバイクが持つ普遍的な美しさを下敷きにしながら、流れるような曲線で日本人固有の美意識を表現しようと試みています。
このように「アエランブラー」は、その姿こそ従来のバイクとは趣を異にしますが、
本質に関しては、決して奇をてらったものではなく、
乗って、感じて、楽しめるバイクとしてAELLAがその技術を結集させました。
想像してみてください。
極限まで軽量化されたバイクのハンドリングを。
FCRがもたらす心躍るスロットルレスポンスを。
低く構えた視線の先には、ライディングの愉しみが速さだけではないことを思い出させてくれるはずです。
どうぞ、AELLAの理念を感じてください。
仕様
フレーム
メインフレーム | カット、各溶接部ろう付け、ニッケルメッキ処理 |
リア部 | カット、各溶接部ろう付け、ニッケルメッキ処理 |
エンジン
ジェネレータカバー | 表面研磨加工、バフ仕上げ |
タイミングカバー | アルミ削り出し |
クラッチカバー | 表面研磨加工、バフ仕上げ |
オルタネーターカバー | アルミ削り出し |
インテークマニホールド | アルミ削り出し |
エアファンネル (FCR対応) | アルミ削り出し |
タイミングベルトカバー (OPEN仕様) | アルミ削り出し |
クランクケース | ウェットブラスト処理 |
シリンダー | ウェットブラスト処理 |
シリンダーヘッド | ウェットブラスト処理 |
クランクシャフト | ダイナミックバランス |
カムシャフト | オーバーラップ41°仕様 |
カムカバー | バフ仕上げ |
タペットカバー | バフ仕上げ |
ピストン/ピストンピン/ピストンリング | WPCコーティング+DLC |
フライホイール | 軽量化 (約1kg) |
シリンダーヘッド用ワッシャ | チタン&真鍮ハイブリットセンタリングワッシャ |
オイルクーラー | NCR |
オイルクーラーステー | アルミ削り出し |
シャシー
外装系
カウル一式 | ワンオフ |
カウル表面処理 | 真鍮箔押し+トップコート |
ライディングシート | ワンオフ (低反発ウレタン・ダイヤモンドカット加工) |
フューエルタンクキャップ | エノット |
フューエルタンクキャップベース | 真鍮削りだし |
気化器・マフラー
FCR | φ39 x 2 (TPSセンサー取付加工) |
エキゾーストパイプ | チタン製ポリッシュ仕上げ |
サイレンサー | ステンレス製ポリッシュ仕上げ(触媒付) |
エキパイヒートガード | カーボン |
フロントまわり
クリップオンハンドル | アルミ削り出し |
ハンドルバーエンド | 真鍮削り出し |
トップブリッジ | アルミ削り出し |
アンダーブラケット | アルミ削り出し |
ステムシャフト | アルミ削り出し |
アクスルカラー | アルミ削り出し |
Fブレーキインナーローター | アルミ削り出し |
メーターステー | アルミ削り出し |
フロントフェンダーステー | ワンオフ |
フロントブレーキマスタータンクステー | ワンオフ |
フロントアクスルシャフト | クロモリシャフト |
リアまわり
スイングアーム | 加工、溶接、バフ仕上げ |
チェーンアジャスター | アルミ削り出し |
リアブレーキキャリパーサポート | アルミ削り出し |
スタンドフック | ジュラコン削り出し |
リヤアクスルシャフト | ニッケルメッキ |
ブレーキ
フロントブレーキマスター | bremboラジアルマスター φ19 x 18 |
フロントブレーキレバー | アルミ削り出し |
フロントブレーキキャリパー | brembo M50 |
リヤブレーキキャリパー | アルミ削り出し |
サスペンション
フロント | OHLINS (カートリッジモディファイ) |
リヤ | BRORA(車高調整可) |
ホイール
フロント | 3.50-17 FORGED MAGNESIUM |
リヤ | 4.50-17 FORGED MAGNESIUM
|
タイヤ
ブランド / 製品名 | PIRELLI / DIABLO SUPERCORSA SC1 |
フロントサイズ | 120/70ZR17 |
リヤサイズ | 160/60ZR17 |
その他
クラッチレバーASSY | アルミ削り出し |
ライディングステップ | アルミ削り出し |
ブレーキオイルタンクキャップ (前後) | アルミ削り出し |
フロントブレーキキャリパーボルト | チタン削りだし |
インナータンク | ワンオフ |
オイルフィラーキャップ | アルミ削り出し |
スプロケット | 15(純正)×45(アルミ削り出し) |
ドライブチェーン | EKチェーン 3D BLK/GOLD |
車両乾燥重量 | 144.5kg (前 77.5kg/後 67kg) |
シート高 | 820mm |