AELLA ×
Z900RS

AELLA × Z900RS

AELLAの哲学、Z900RSに宿る。

ネオクラシックというジャンルを牽引し、デビュー以来多くのライダーを魅了してきた KAWASAKI Z900RS。そのスタイリングは、現代の洗練と1970年代“Z”の魂が美しく融合した傑作です。多様なアフターパーツの存在も、Z900RSを「育てる楽しさ」のあるモデルたらしめています。そんなZ900RSに、AELLAが本気で向き合いました。

これまでドゥカティやBMWなど欧州車を中心に培ってきた高度な技術と独自の美意識。そのすべてを、この一台に注ぎ込んでいます。AELLAが目指したのは、Z900RSの持つ潜在性能を最大限に引き出しつつ、日常域での扱いやすさ、そしてワインディングでの操る歓びを両立すること。ただのカスタムではない。機能美と精度、そして長く愛せるデザイン。それらが調和する「深化されたZ900RS」を提案しています。

主なカスタムパーツと技術的アプローチ

アルミ削り出し可変ハンドル

独自の可変角度機構を備えたAELLA製ハンドルは、ライダーの体格やスタイルに合わせたセッティングが可能。クラシカルなZ900RSのシルエットに自然と溶け込みながら、確かな操作性を提供します。

ライディングステップキット

Z900RS専用設計の高剛性・高精度のビレットステップは、6ポジション調整が可能。大型ヒールガードとともにダイナミックなライディングを支えます。細部にまで込めたAELLAの技術が、ライダーの一体感を格段に高めます。

エンジンハンガー・ロア

2024年に発売となった新しいカテゴリの製品。高度な切削技術で40mm厚ものアルミから削り出して作られます。エンジンマウント部分には独自の「ビブラテック・エンジンマウントワッシャー」を使用、エンジンから発生する振動を効果的に軽減することで、エンジンフィールの向上にも寄与します。

90を超えるラインナップへ

Z900RS用パーツは毎年進化を遂げ、2025年には90種にもなります(仕様違い等含む)。
既存ラインナップを超えた新カテゴリーの製品も次々に登場し、AELLAの開発力を体現する存在となっています。
また、製品のみならず「無電解ニッケルめっき」といった表面処理をした製品も合わせてラインナップし、好評を得ています。

Z900RSのために専用で設計された、AELLAの技術がちりばめられたステップキット。
操作性のみならず、ライダーの嗜好に合わせたポジショニングが選択可能。
大型のヒールガードはダイナミックなステップワークをサポートする

トータルバランスの追求

AELLA Z900RSは、単なる自社パーツのショーケースではありません。
各社の優れた製品も選定・融合し、毎年深化を遂げ1台としての完成度を高めた「バランスの頂点」を目指したカスタムモデルです。

バイクイベントでの展示・試乗では、Z900RSオーナーたちから
「こんなに乗りやすいとは思わなかった」
「同じ車種とは思えない」
といった驚きの声が多く寄せられています。

さらなる進化へ

Z900RSの深化は、まだ終わりではありません。
AELLAは、これからもバイクの本質と向き合い続けます。
次なる「AELLA Z900RS」に、どうぞご期待ください。